2017年10月23日
今年も女だらけで集合♪MMC伊豆ツーリング その4 目指せ!一攫千金の巻
MMC伊豆ツーリング、その4でゴザイマス。
もぉ 話が長くてすみませんね。(^^;)
あんたも好きねぇ…
なんのこっちゃ(≧▽≦)
ってなワケでフルーツランドギャラリーを後に
土肥まで戻ってきました!
そしてかねてより行ってみたかった土肥金山へ!!
「ようこそ土肥金山へ!」と出迎えてくれましたヨ。
さっそく伊豆随一であると言うパワースポット、
観光坑道に潜入!
中はアチコチで昔の作業の様子が再現されていました。
土肥金山の始まりは足利幕府の時代にまでさかのぼり、
昔はこんな風にノミで掘っていたそうです。
地道な作業です。

重機もハイテク機器もなかった時代…
坑道内はとても蒸し暑く、温泉もあったとか。
中には夫婦で働き女性の姿もあったそう!
一日の終わりに温泉に浸かって、その後の晩酌。
これはこれで幸せだったのかもしれませんね。(^^)
黄金館には250kgの世界一の巨大金塊が!
約12億円!!
ナデナデしてきたから金運アップまちがいなし!!ヽ(*≧∇≦*)ノいっ♪
「エッサ エッサ」と聞こえてきそう…
ご苦労サマで~す!!
いよいよムフフ♪(*^m^*)
お宝ザックザック


なんてコトになるんでしょうか!?

おぉ、皆さんすでに堀まくり!?
お姉さんがパンと呼ばれるお皿の使い方をレクチャーしてくれまして、
いざ砂金採りに…エイ!エイ!ヤーッ!!(^O^)/
夢中で掘った結果は、、、
こんだけ~ヾ(;´Д`●)ノ
7粒くらいかな?
撃沈であります。

ここでは砂金採り大会もあるそうで
「今度出るんだ♪」なんてお隣の方が話していました。
なるほどね。きっとテクニックがあるんだろうなぁ…
でも念願の砂金採りが出来て満足満足。
ここのソフトクリームが金箔入りだと聞いていたんで、
食べる予定だったんですけど、、先ほどの
メロンパフェがまだ効きまして今回はなしよ(笑)
いよいよ次回は最終話。
まだつづいてもいいかな?(。≧ω≦)ノ
Posted by 小梅ちゃん at 22:52
│W650