2018年10月17日
女だらけで伊豆一泊懇親会♪食べて、笑って、フル充電♪
今年も行ってきました!女子ライダー、伊豆一泊懇親会。
今回は台風で中止にするのか悩んだ末の決行だったのですが、
15名もの強者が!(@_@)
なわけで、今回は沼津から伊豆入り~♪
青い海岸線を見ながら走るのは爽快です。♪(*ノωノ)
戸田でランチに寄りたいお店を決めてあったのですが、
残念終了~

家を空けると思うとあれもこれもしなきゃって、
つい出遅れちゃうんだよね…(;^ω^)
そのまま南下して黄金埼へ。
勝負運のパワースポット、馬ロックを見学。
ホントだ!馬に見えます!(゜_゜)
こんな感じ。有馬、当たるかも!?
黄昏に染まった馬ロックを見たい所なんですけど、
食事が18時からなんで戻ります=3
お宿は西伊豆 戸田にあるマホラリゾート
以前は俳優の渡瀬恒彦さんが所有していた別荘だったようです。
↑はお部屋から見た景色。
ま正面に富士山が見えました!
落ち着いた感じの内装。
ベット向こうからベランダに出ると、プライベート風呂が!!
絶景を独り占めしての入浴は幸せでした(*ノωノ)
一年ぶりの再会におしゃべりに夢中で夕陽も見忘れちゃった(・o・)
お隣さんがワインを頼んだら女将さん、
「女性の飲酒を応援します!」と言って多めに注がれたグラスを笑顔で運んできてくれました!!
豪華な食事に新しい出会いと女将さんの笑顔が、
最高の御馳走になりました♪(^O^)
翌朝♪
この日も朝からすばらしい好天!

今回の一番の強者は広島からの彼女!(@_@)
さらに和歌山からと、みんなガッツアルヨ

バイク乗ってる女性ってバイタリティのある方が多いですね。
いっぱい刺激をもらいました!

朝も美味しい食事をいただきながら、
それぞれ帰りのルートなどを聞いたりしました。
さようなら~

またの再会を約束しそれぞれ行きたい方角へ。
私は宇久須から仁科峠へ抜けて、
牧場の家に行く方達とご一緒させてもらうことにしました。
しかし、ここ難所コースなんだよね

私だけ鈍走行なのでみんなあっと言う間に見えなくなっちゃった( ;∀;)
ヘロヘロになりながら、牧場の家に到着。
ソフトクリーム、マイウー(*´з`)

先ほどのヘアピンカーブがあまりにも下手だったので、
この景色をみながら「あ~ん、私って下手すぎる」(ノД`)・゜・。
感傷に浸る。
でも後から来た仲間が「ピッ」って鳴らしていってくれた!
ウレシかった。
皆さんとお別れして、、
浄蓮の滝へ。
ワサビ田!
ワサビジェラートがあって心が揺れたんですけど、
やめておきました。(;^ω^)
天城~♪ 越え~♪
次回はもっと下のまで足を延ばしてみたいです!
しかし伊豆は海岸線も山もどこに
行っても見どころがあっていいですね!
駿河湾フェリーを応援したいので戻ります♪
その前に、お昼ゴハン♪
土肥でウロウロ~(≧ ≦ )))...((( ≧ ≦)~
調べたお店はもう閉店してたので、
しま長さんへ。
三色丼をお店の方おススメでチョイスしてもらって、
わぉ♡ めちゃめちゃボリュウミー、ここにしてよかった!(^O^)/
私は次もリピしたいと思いましたが、
お二人で切り盛りされているようなので混雑時はお時間がかかります。
ゆとりをもってお出かけくださいね!
フェリーは予約をしてないので急ぎます♪
セーフε-(´∀`*)ホッ
さよ~なら~

残念ながら富士山はみえなかっんですけど、
今回も食べて、笑って、パワーをいっぱいもらった良い旅になりました。
走りは大したことなかったけど。(;^ω^)
そして最後の〆はコレ!ヽ(゚∀゚ )ノ
塩ソフトがオイシイんだな(笑)
Posted by 小梅ちゃん at 23:44
│W650