2018年10月04日
停電から見えてきたもの。普通の生活ってスバラシイ♪

我が家も昨夜、23時頃電気が復旧し
普段の日常に戻りました。
今日はスーパーに買い物に行くと、
お肉に野菜に魚が並んでいる。
これだけで、とっても幸せに感じました!!♪(TωT)
そんな不便ながらもこれはイイ!と、
思えたことがあったので紹介します。
それは土鍋でご飯を炊いたんですけどこれがメチャ旨


こちらを参考にしました
でね、犬の散歩に行ったら普段めったに会わないご近所さんが
向こうから歩いてきたので尋ねると、停電で会社が休みで
ウォーキングしてるとのこと。
「洗濯は足で踏んでしたんだけど、ご飯が食べたいよね…」
なんて、おっしゃるので
「土鍋で炊いたらすごく美味しいですよ!」と、教えてあげたんです。
そしたら「やってみる~♪」と喜ばれました。
喜ばれるとこちらも嬉しくなりますよね♪
こんな時こそご近所さんとのコミニュケーションは大切なもの。
普段から上手にお付き合いしていかなければと思いました。
さらにもう1つ。
これはセリアで買ったんですけど、夕飯時に
一人つけてると明るくてすごくよかったです

108円でこのコストパフォーマンスはすばらしい

信号がついてない交差点を走るのも初めてでしたし、
停電でも営業していたドラッグストアでは店員さんが、
暗闇の中、一緒について買い物をしたのも始めて。
今思うとなかなか面白い体験だったなと、思います。
しかしこれが真夏でなかったのもラッキーでしたよね!


ご主人さんが中電にお勤めなさっている友人に感謝の
ラインをすると、日曜日に台風対策に出かけたまま戻られていないとのこと。
まだまだ復旧されてない地域もありますもんね。
全力で作業してくださってる中電さん、各所には感謝です。
Posted by 小梅ちゃん at 00:27
│日記
この記事へのコメント
小梅ちゃん、おはようございます♪
今回の台風で、毎日をいかに快適に過ごしている事がわかりましたね。
色々な問題点も上がり、よい勉強になりました。
まだ不便な生活をしている方がいっぱいいますね。
中電の方の他にも、警察官の方も総動員だったようです。
感謝、感謝です。
早く元の生活に戻りますように。
今回の台風で、毎日をいかに快適に過ごしている事がわかりましたね。
色々な問題点も上がり、よい勉強になりました。
まだ不便な生活をしている方がいっぱいいますね。
中電の方の他にも、警察官の方も総動員だったようです。
感謝、感謝です。
早く元の生活に戻りますように。
Posted by ラピスラズりん♪
at 2018年10月04日 06:54

そっか~小梅ちゃんとこも停電してたんだね
不便したね(..)
可睡斎の大門?が崩壊した新聞を見たけど
台風の威力は半端ないね
足で踏む洗濯、その昔の方法だわね(見たことないが)
随分前だけど、暮れの暮れ電気釜壊れてね、買いにも
行けず...初体験自信なしで土鍋で炊いたよぅ
天竜は二俣だけが通電してたの、後から解ってね
有り難み知る機会を逃した(^^;
頭に付ける電灯、いいね! この先地震もあるだろうし
両手フリー、猫bag持って避難訓練しよっと
不便したね(..)
可睡斎の大門?が崩壊した新聞を見たけど
台風の威力は半端ないね
足で踏む洗濯、その昔の方法だわね(見たことないが)
随分前だけど、暮れの暮れ電気釜壊れてね、買いにも
行けず...初体験自信なしで土鍋で炊いたよぅ
天竜は二俣だけが通電してたの、後から解ってね
有り難み知る機会を逃した(^^;
頭に付ける電灯、いいね! この先地震もあるだろうし
両手フリー、猫bag持って避難訓練しよっと
Posted by KAKA
at 2018年10月04日 10:08

>ラズりんさん、こんばんは♪
その通りですね!
電気がつくのはあたり前の毎日が、
こんなにスバラシイことだったなんて!!
改めて思い知らされました!
昨夜はどうしても記事にしたくて、
気がついたら12時を回ってしましましたが、
と~っても贅沢した気分です。
感謝、感謝、でゴザイマス♪ ありが㌧(^ω^)
その通りですね!
電気がつくのはあたり前の毎日が、
こんなにスバラシイことだったなんて!!
改めて思い知らされました!
昨夜はどうしても記事にしたくて、
気がついたら12時を回ってしましましたが、
と~っても贅沢した気分です。
感謝、感謝、でゴザイマス♪ ありが㌧(^ω^)
Posted by 小梅ちゃん
at 2018年10月04日 23:12

>KAKAさん
可睡斎の山門は知りませんでした!
浜松では風速がなんでも伊勢湾台風に次ぐ威力
が観測されたとか!?
伊勢湾台風は知りませんが、それは大きな
被害が出るわけですね!
足で踏む洗濯を聞いたとき、「なるほど!」
っと、感心したんですけど確かに教えてくれた方、
昔の方かも!?(;^ω^)
さすがKAKAさん!
土鍋炊きやったんですね!
私も普段はあえてやらないようにして、次の
停電時の楽しみにとっておきま~す♪
KAKAさん地区はノー停電だったのですか。
それは惜しい!(笑)
家の中でキャンプが出来て楽しかったですよ~♪(*^m^*) ムフッ
可睡斎の山門は知りませんでした!
浜松では風速がなんでも伊勢湾台風に次ぐ威力
が観測されたとか!?
伊勢湾台風は知りませんが、それは大きな
被害が出るわけですね!
足で踏む洗濯を聞いたとき、「なるほど!」
っと、感心したんですけど確かに教えてくれた方、
昔の方かも!?(;^ω^)
さすがKAKAさん!
土鍋炊きやったんですね!
私も普段はあえてやらないようにして、次の
停電時の楽しみにとっておきま~す♪
KAKAさん地区はノー停電だったのですか。
それは惜しい!(笑)
家の中でキャンプが出来て楽しかったですよ~♪(*^m^*) ムフッ
Posted by 小梅ちゃん
at 2018年10月04日 23:42
