2017年06月09日
その日は突然やってきた!介護予防・日常生活支援総合事業がスタートした袋井市
介護とは無縁だった私ですが、、、
一人暮らしになってしまったおじいちゃんが
ここ最近、メンタルがとても弱くなってしまったので
市役所へ相談に。

今年の4月から、介護予防・日常生活支援総合事業が
スタートしたと言うことで、相談窓口になっている
市総合健康センターのはーとふるプラザ袋井へ
行くようすすめられました。
ここからさらに担当地区の包括支援センターに、
紹介され、近々ケアマネージャーさんが訪問に
来てくれることになりました。
介護は未知の分野。

いつかは自分も介護される側になるわけですから、
予習になります(笑)
この記事へのコメント
ここはひとつ、小梅ちゃんが奮闘せねばだね
寂しさからが認知症の入り口になる 聞きますね
健康な頭でいることが、幸せの続きがあると
思っています。
予防できるなら! おじいちゃん頑張れ!
寂しさからが認知症の入り口になる 聞きますね
健康な頭でいることが、幸せの続きがあると
思っています。
予防できるなら! おじいちゃん頑張れ!
Posted by KAKA
at 2017年06月10日 10:59

>KAKAさん
温かいコメント嬉しいです。(:_;)
ほんとにそうね。
私もおじいちゃんに真剣に向き合おうと、
決意しました。
しかし好きな音楽はいいねぇ♪
心が充たされますもん。
KAKAさん認知症になったら、ライブに連れてくから(笑)
(≧▽≦)
温かいコメント嬉しいです。(:_;)
ほんとにそうね。
私もおじいちゃんに真剣に向き合おうと、
決意しました。
しかし好きな音楽はいいねぇ♪
心が充たされますもん。
KAKAさん認知症になったら、ライブに連れてくから(笑)
(≧▽≦)
Posted by 小梅ちゃん
at 2017年06月12日 09:21
